森岡歯科ブログ BLOG

9/15日休診 9/16午後休診 日本口腔インプラント学会参加

日本口腔インプラント学会に参加する為、9/15日金曜は休診となります。 9/16日土曜は午前中診療(出勤Dr:森岡俊介)午後は休診となります。) 患者さまにはご迷惑をおかけいたしますが、知識更新、より良い診療のために、ご協力をお願いたします。 *木曜は通常は休診日ですが、9/14木曜・9/21木曜は診療しております。(出勤Dr:森岡俊行)

詳しく見る

【とっても大切なお口の健康のはなし②】

【とっても大切なお口の健康のはなし②】 こんにちは、森岡歯科医院管理栄養士の沼田(小井田)です。 前回は普段から適切なお口の管理・ケアをして、口腔機能や食欲の低下を防ぐことが大変重要であるとお話ししました。今回は自身の大切な歯を失ってしまったとき、お口の機能を回復するためにできることについてお話しします。 本題に入る前に、まず意外と知らない「お口の基本知識 …

詳しく見る

【とっても大切なお口の健康のはなし】

【とっても大切なお口の健康のはなし】 こんにちは、森岡歯科医院管理栄養士の沼田(小井田)です。 先日、産休・産休から復帰し戻って参りました。今後ともどうぞよろしくお願いします。 早速ですが、皆さんは年をとっても健康で質の高い暮らしをしたいですよね。 いつまでも好きなものを食べて美味しいと感じられ、病気や介護が必要なく、認知症も発症せずに、自身の力で元気に …

詳しく見る

う蝕予防のためのフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法(2023年版)

う蝕予防のためのフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法(2023年版) 日本口腔衛生学会・日本小児歯科学会・日本歯科保存学会・日本老年歯科医学会 う蝕予防のためのフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法が、日本口腔衛生学会・日本小児歯科学会・日本歯科保存学会・日本老年歯科医学会の4学会合同で取りまとめ、報告されました。 考察を加えてお話しします。 …

詳しく見る

女性ホルモンと歯周病の関係 第三弾

こんにちは。 森岡歯科医院、歯周病専門医の森岡優美です。 今回は「女性ホルモンと歯周病の関係」についての第三弾として、更年期における歯周病の影響についてお話します。 これまで第一弾、第二弾では女性ホルモンの増加に伴う歯周病への影響をお話してきました。 今回は、更年期においてホルモンが減少していくことによる歯周病やお口全体への影響についてお話したいと思いま …

詳しく見る

女性ホルモンと歯周病の関係 第二弾

こんにちは。 森岡歯科医院、歯周病専門医の森岡優美です。 今回は「女性ホルモンと歯周病の関係」についての第二弾として、妊娠期および女性ホルモン剤における歯周病の影響についてお話します。 前回もお話しましたが、女性ホルモンには「エストロゲン〈卵胞ホルモン〉」と「プロゲステロン〈黄体ホルモン〉」の2種類があります。妊娠中の女性の心と身体の状態はこれらのホルモン …

詳しく見る

女性ホルモンと歯周病の関係

はじめまして 歯周病専門医の森岡優美です。 今回は「女性ホルモンと歯周病の関係」についてお話したいと思います。女性ホルモンと聞いてどのような想像をしますでしょうか? 女性のライフステージにおいて、女性ホルモンが大きく影響する場合は大きく3つあります。 1つ目は月経周期、2つ目は妊娠期、3つ目は更年期です。 そのほかにも、低用量ピル、不妊治療などで女性ホ …

詳しく見る

上顎のインプラント第三弾 上顎洞底挙上術(クレスタルアプローチについて)

さて、上顎にインプラント治療を行うにあたり、上顎骨には上顎洞という空間があり。上顎にインプラント治療を行う場合にはこの上顎洞の底までどのくらいの骨量が必要なのか?必要な骨量が足りない場合はどうするのか?について第一弾でお話しました。 第二弾で、上顎洞底挙上術のうちラテラルウィンドウテクニックとソケットリフトについて説明をしました。 今回は、第三弾 …

詳しく見る

上顎のインプラント第二弾 上顎洞底挙上術について

前回 上顎にインプラント埋入を行う際に、骨のボリュームが少ないときの対処法として、“上顎洞底挙上術”の話をしましたが、今回はこの上顎洞底挙上をもう少し深く掘り下げてみようと思います。 上顎洞のことを“サイナス”と呼びます、このサイナスを挙上するので、術式のことを横文字で呼ぶと“サイナスリフト”と呼びます。 漢字で書くと“上顎洞底挙上術” 横文字だと“サ …

詳しく見る

上顎のインプラント

上顎のインプラント 残念ながら歯を失なってしまった場合に、治療の選択肢の一つとして、インプラント治療があります。 失った歯の本数が少なかったり、失った歯の前後に、自分の歯が残っていれば、ブリッジという治療法を選択することが出来ます。 失った歯の本数が多かったり、一番後ろの歯を失ってしまった場合は、橋げたとなる歯が無いためブリッジ治療を選択することは …

詳しく見る

1 / 4 ページ234
タップすると電話ができます 03-3935-7295 森岡歯科ブログ